注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

既婚者、子供は小学生二人います。 主人は某自動車ディーラー勤務です。 45歳課長職。 社長が変わり、給料が半減しました。 今までは預貯金で何

No.27 16/10/11 18:17
働く主婦さん27 ( ♀ )
あ+あ-

旦那さん、逃げ道がなくて気の毒ですね…

お給料半減って、今の日本ではそう珍しくない話です。

ウチは、そこまで行かなかったと思いますが、いわゆるリーマンショックの影響を強く受けました。

そして、そんな、絵に描いたような転職先があれば、世の旦那さん、誰も苦労しないです。

しかも、失礼ながら旦那さんは45

厳しいです。

あなたも、事務的な仕事しか無理だとか言っていたら、道内で、仕事は無いに等しいと思います。
お店で接客でも何でもしなきゃ。ちなみに、PCは扱えますでしょうか。

とにかく、毎日お金がかかるのだけは事実なので、あなたが、世帯収入を増やさないといけません

明日から働いたとしても、お給料が入るのは、ふつう翌月であり
年末年始は物入りですから、のんびりしていられないはずです。

相手だけでなく、自分も積極的に変わろうとしないと(実際に動かないと)、説得力がイマイチ無いと思います。

あなたは、ともかく、働く苦労、職探しの大変さを身をもって知った方が良いようです

相手を責めるにしても、理屈や理想だけで四面楚歌状態にしてしまうのではなく、言いかたも変わっていくと思うからです。

子供の前での大喧嘩は、なるべくしないようにして下さい。心に深く残ってしまうからです。

27回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧