注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

既婚者、子供は小学生二人います。 主人は某自動車ディーラー勤務です。 45歳課長職。 社長が変わり、給料が半減しました。 今までは預貯金で何

No.37 16/10/12 14:08
匿名さん15 ( 39 ♀ )
あ+あ-

要は、ご主人のピンチにも力を合わせるつもりもなく、ご自身の貯金が無くなった事が許せない、15年間食べさせて頂いても感謝どころか高齢者の義両親まで巻き込み一方的に被害者面。
私はどこに言っていけば?
知るか。
間違っても、普通は高齢者の義理の親にはきっちり離婚が決まってからしか報告しません。

ご主人に病気や怪我など万が一となれば貯金がと書いてますが、貯金が無くなったからそこまでギャーギャー言い返す訳でしょ?
主人に何かあれば今度は私がかわりに働く!とはならないのでしょ。
現にその状況でも、扶養内でないと倒れるかも…、所詮その程度の危機感だからです。
無資格で事務職で短時間のみ扶養内パート希望 ブランク15年
今時どこに需要があります?

子供とご主人の為を思えない証拠。
普通にフルタイムで働く気がないなら離婚だ何だと言うな。
自立する気もない癖に、子供に会わせない?
どの口が言えます?

ご自身が1番弱者で被害者のような書き方ですが、15年専業主婦してる妻にピンチすら助けてもらえないご主人の方がよっぽど被害者です。
そんなに自分名義の貯金が大事なら最初っから使うな。
それだけ一緒にいて、私名義、私の貯金!
とこだわるならどうぞ1人で生活なさったら。

37回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧