注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

父が92才で要介護3。軽い認知症あり。一人暮らしで朝晩ヘルパーさんを使っていました。 グループホームに空きが出たので、病院に行くと嘘をついて、強制的に入所

No.52 16/10/21 19:32
お礼

≫43

匿名さん36さまへ

お返事のコメントをありがとうございます。親身になって考えて下さりありがたいです。

グループホームの利用者の皆さん方には、お騒がせした時にすぐに謝ってきました。父に命令されて、直ぐにその通りにしないと、するまで、何十回でも言われ続けます。
理不尽なことやそれこそ理屈に合わないことと私が思い、父の言う通りにしないと、そこで議論が始まりますから。

あなた様の文面にありましたが、『父はそういう人ではなく』、父はそういう人です。

父が働き家族を養ってくれたのは、ありがたいし敬う気持ちはあります。

けれど亡くなった母とは不和で、生前母の気持ちを理解しようとせず、また姑たちとのいざこざから逃げていたのも許せません。

父は定年まで勤めたT電力(株)で、確かにかなりの地位までいったようですが、職場では【鬼の🌕🌕】(🌕は名前)と言われていたそうです。

今で言えば『パワハラ』。重箱の隅をつつくように人を批判して追い詰め、不快にさせたそうです。

もちろん人づきあいもわるい。

また、父は4人兄弟姉妹の2番目、長男です。

お姉さん(伯母さん)は、末の妹(叔母さん)と相模原市で一緒に暮らしていましたが、昨年叔母さんのほうが亡くなり、その連絡は、なんと四十九日が済んでから来ました。亡くなった叔母さんの娘(従姉妹)が電話をくれましたが、伯母さんから「亡くなったことを知らせなくていい」と言われたそうです。

父が住んで居る家、土地、すべて伯母さんの名義。築80年。父は伯母さんに毎月家賃5万円を払っています。

兄弟姉妹とも確執があり仲がわるいし。

近所づきあいも全くしないし。そういう人です。

人間性について、私は全く敬う気持ちはありません。

52回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧