注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

統合失調症4年目になりました。 最近、実家を半強制的に引っ越して少しは恐怖感も被害妄想もなくなると思いましたが(1人部屋になったので)何も変化がありませんでし

No.1 16/10/20 06:14
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

とりあえず、薬を変えて貰いましょう。

コントミンは第一世代の古いお薬。


効果も強ければ、当然副作用も強い。


第二世代のお薬を、とん服でなく、毎日飲んだ方がいいと思います。


抗精神薬は飲み続けて抗体(耐性)をつける薬だと思います。

まだ初期(発症)段階で、そうしていれば、今、そこまで病症に苦しむこともなかったはず。


仕事も大事だけど、心身の健康を優先させるべき。


毎夜殺されそうになったら怖いよね…


うちもヤバいの居るから、治療法について独自で調べた情報なので、耳半分で聞いてね。


主治医とよく相談して、お薬を上手く利用しながら、なるべく苦しまないように生きてください。


難しく考えず、
殺されそうになるのが怖いから、薬を変えてください。と主治医に相談しましょう。


お大事にしてくださいね。


最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧