注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

推薦入試やレベルの低い私立に逃げる子供、保護者にイライラしてしまいます。 スポーツ推薦やどうしても行きたい高校から推薦をもらうこと、行きたい学校が私立の子

No.29 16/10/21 12:32
匿名さん28
あ+あ-

補足。
偏差値の低い私立を希望、というのは、ローリスクローリターンってこと。
受験者本人と保護者がそれを希望し、塾もそれを受け入れてるなら、主さんが口を挟む余地は無いよ。
塾も経営方針があるからさ。

主さん一人が鼻息荒くして、さて、やる気の無い生徒に確実に学力をつけさせて浪人させずに国公立合格させる勝算、どれだけあります?それだけの学習指導力、あります?経営者や保護者を説得できます?

主さんの言ってることは一見かっこよさげだけど、為すべき業務を逸脱しているだけ。ご自分の仕事を勘違いしてる。

商売人を否定しませんよ。林修さんのように高スキルで、自分も所属組織も繁盛させた成功者もいますからね。

29回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧