注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

小さい子どもが居て働いている方、働こうと考えている方、同僚に居る方などにお聞きしたいです。 2歳半と9ヶ月になる乳幼児二人を育児中の25歳の専業主婦です。

No.23 16/10/23 22:47
お礼

≫11

産休中の大切な時期に、貴重なご意見をありがとうございます。

子育てに理解のある職場に出会えることが何よりですよね。
主婦歓迎、といったようなフレーズの入っている求人をよく目にしますが、そういったところの方が比較的寛大だったりするのでしょうか。

問題なく働ける時は、仕事に全力投球したいと思います。

>信頼関係をつくるために、仕事をしっかり頑張って、人間関係を円滑に、笑顔で明るくしていることをとにかく心掛けています。

笑顔大切ですよね。
いい人間関係を築いていきたいです。
良い職場に出会えるよう、頑張ります!

23回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧