注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

子供の頃に戻りたいです。小学生〜中学生の頃までは、友達と遊ぶことが簡単で、「遊ぼ…

回答2 + お礼1  HIT数 1054 あ+ あ-

匿名さん
16/10/23 21:14(最終更新日時)

子供の頃に戻りたいです。小学生〜中学生の頃までは、友達と遊ぶことが簡単で、「遊ぼ!」の一言で約束ができました。どこへ行くのにも簡単で、怖さはほとんどありませんでした。
今は、大学生なのですが、自分の都合もあるし、相手の予定もあります。また、約束するとしたらLINEですので、スムーズにことが進みません。○○へ行きたいと思っても、あそこは変質者がよく出るところだったな〜 1人でいくのは危険かな、とか行くのをあきらめることも…
バイト帰りだって、いつ誰に襲われるか分からないし、車に突っ込まれる可能性だってあるし…
何かを気にしながら、帰ります。
子供の頃は、何も考えずに遊べました。
ずっと親の管理下で、そして無知のままでいたいとは思いませんが、子供が羨ましいです。できることは増えたけど、その分失ってるものも多い気がします。
バイト上、子供と関わることが多くて、最近は子供たちを見ていると眩しくて眩しくて…
留学経験があり、誰も守ってくれない環境で、自分の力で何かをする楽しさも知っているけど、たまに子供に戻りたいなぁと思います。
皆さんも、子供に戻りたいな、と思うことはありますか?
こんなことを思う私は、甘えてますか?

No.2391399 16/10/23 18:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧