注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

自閉症っぽくて職場で孤立。 数ヵ月前に私ともう一人の年下の子の二人で新人として…

回答9 + お礼0  HIT数 1252 あ+ あ-

匿名さん
16/10/29 21:22(最終更新日時)

自閉症っぽくて職場で孤立。
数ヵ月前に私ともう一人の年下の子の二人で新人として入社しました。
もう一人の子は社交的で明るく背が低く可愛らしく、先輩方から可愛がられます。
私は私生活でも暗く、普段自分の世界に入っていて自閉症のようで、誰からも話しかけられません。背も先輩方より高く、可愛げがありません。年下の先輩方にも、こちらは年上なので申し訳ない気持ちなのでこちらから話しかけません。同期も含め、2つ年下が多いです。

今は私に仕事を教える担当の上司がいますが、まだ未熟なまま、今度新入社員が入ってきます。上司は新入社員の面倒で忙しくなります。唯一私に構ってくれた上司が離れると、仲良しの先輩もおらず、存在が空気になります。

私はもっと頑張るつもりでした。
けど、もう一人の明るくて可愛い同期に圧倒され、劣等感丸出しで空に閉じ籠りコミュニケーションを取ろうという積極性を無くしました。
二人なので、比較されやすいのです。
仕事面でも、年下の子より遅いとバカにされると思い、常に神経を張りながら負けないように焦る日々で疲れました。

誰も私のことなんかどうでもいいのです。
新人なのに孤立など、みんなに嫌われていることでしょう。退職勧奨もあり得るかもしれません。もう一人の同期が幸せならそれで満足するべきです。
新人が入ってくることで、本当の意味で空気になり、気持ちが楽になることを祈ってます。

愚痴でした。

No.2393220 16/10/28 19:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧