注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

勤務がコロコロ変わりすぎる 急に予定出来たからと交代してが多すぎます。 あまり…

回答4 + お礼0  HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
16/11/07 11:53(最終更新日時)

勤務がコロコロ変わりすぎる 急に予定出来たからと交代してが多すぎます。
あまりにも変わりすぎるので
事務長と責任者に変わる理由を言わないといけなくなりました。
私はよっぽど出ない限り変わってほしいとは言っていまけん。ほとんど変わってくれと言われる方です。

それをもし、伝えていなければ
私がガミガミ言われるのです
おかしいですよね?
普通変わってと言った人にガミガミ言うべきではないですか?
全く無関係の人にガミガミ怒る職場なんですよね・だからなんの件について怒鳴ってるのかわからない時あります。

それにちょっと一休みして話していたところを見られていたのかそれをサボってると事務長にチクられ注意されました。

この仕事は休憩時間が決まっていません。
手が空いたときにご飯を食べるていう感じです
下手すれば休みを取らず
ぶっ通しで働くこともあります。

それに退院者の数が多くて午後からの退院の方がいるとどうしても時間内に終わらなかったりします。
その時間外になった時は
書いてね言われたのに
実際残業すると怒られます。

時間内に終わるようにしろと・・・理由も書かないといけなくなりました。

もう言われるのすら苦痛なので書かないで
サービス残業しています。

あと外来のトイレにゴミが落ちていた時や便器にうんこがついていたとき呼び出しされて私が怒られて
仕事出来ないならクビにすると言われました。

掃除はきちんとしました。
カーペットも掃除かけたし・・・

病院が、開いてから何時間も経っていたので来客が、汚したものだとは思うんですけど・・・


もう働くのが嫌です。
私がすべてにおいて悪いのでしょうか
注意されることはあるけど私も気をつけてはいます

つらくて耳鳴り、頭痛、吐き気、腹痛、涙が止まりません。

No.2396634 16/11/06 23:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧