注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

すみません、甘えてる承知で書かせて下さい。 愚痴みたいなものなので…すみません… 主人25歳、わたし25歳、子ども一歳がおり、ただいま妊娠中です。まだ安

No.3 16/11/21 22:22
匿名さん3
あ+あ-

ご主人に頼ることが出来ないのなら、市の育児相談や一時保育等でお子さんと離れてみる事をされたらどうでしょうか。
やはり男の人は仕事が出来てなんぼのとこもありますし、将来的には今頑張らないと行けない時だと思います。
あなたのモヤモヤをわかってほしいと言いますが、役割が元々違うので現状を知ることは出来ても理解して出張を断る事は出来ないと思いますよ。
それに関しては「私の事わかってよ!!」と独りよがりなのかも知れません。
ご主人の果てない出張、この先妻と子供を養っていかなければいけない重圧。
あなたはきちんと理解してあげてますか?

私からしてみれば、家に居なくても収入はあって、たまに帰ってきてくれるご主人が居てくれるだけましだと思いますよ。
私はシングルなので収入は自分でどうにかしないといけないし、子供の将来の事も考えなくてはならないですし。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧