注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

韓国人だと知らされました。 今まで日本で生まれ日本で育ち、自分が日本人であるとばかり思っていていました。しかし、先月の誕生日にじつはお母さんは韓国人で貴方

No.27 16/12/20 13:58
通行人27 ( ♀ )
あ+あ-

結婚する時に多少は問題が生ずるのではと思う。
あちらの方はあちらの方と結婚しますよね。
純血主義とかあるのではないですか?
帰化された人も名字で分かりますが、やはりあちら同士で結婚されている場合が9割以上じゃないでしょうか?

それ以外で思うことはあちらの方はひたむきな方が多い。努力家だから成功されてる方々が多い。気性が激しい方々がいてキツイ人が多い。成功できなかった人が犯罪に手を染めてしまうのだと思うけどその率も高い。

だからと言って私自身は好きになったら結婚しますよ。
そもそも遡れば日本民族もあちらからの渡来人との混血が多いのですから。


27回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧