注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

初めて投稿します。 当時私は大学2年生で、カフェでバイトをしていました。 そ…

回答5 + お礼0  HIT数 548 あ+ あ-

匿名さん
16/12/24 10:11(最終更新日時)

初めて投稿します。
当時私は大学2年生で、カフェでバイトをしていました。
そこで知り合った大学2年(留年していたので私と同じ学年)で年上のAくんと知り合いました。
よく気が合い、でもお互いに彼氏彼女がいたので、よくお互いの恋人のプレゼントの相談や、愚痴や、惚気を話し合う仲でした。
そんな彼ですが、ひとつ受け入れられないことがあって、それはいわゆる「学歴厨」だったということです。
彼は地方の国立大生、私は私立大生でした。
彼はよく「高卒って一生地元で馬鹿な女と馬鹿みたいに子供作って結婚して、しょうもない人生だよな」や「学歴で言うと○○ちゃん(私)レベルと話すのがギリかな。それ以下の学歴の奴とは話が合わない(笑)」など完全に私を下に見る態度で接してきました。
でも、当時の私は深く何も考えず笑って流せるぐらいで気にしていませんでした。

そんなある日彼が彼女に振られて、今まで以上に私にやさしくしてきたりして、私がAくんを好きになり、彼氏に別れを告げ、それからAくんに告白しました。
彼は「○○ちゃんと友達としては楽しいし、顔も好きだけど、彼女にするのは無理。だって私立じゃん?頭悪いじゃん?俺の大学の同期(国立大)も私立の女は馬鹿でかわいいから遊ぶのはいいけど、彼女にしてくないっていってるし。第一、今までも表面上は仲良くしてたけど、根の思考力が違うから、疲れるんだよ。」と言いました。

大学を卒業し、ふたりとも東京で社会人をはじめました。現在わたしは24歳、社会人2年目です。
彼はよく知りませんが何かの営業職、私は広告会社のアシスタントをしています。
もう二度と会いたくない、と思っていました。
しかしこの広い東京でたまたま道で会ってしまい、お互い懐かしんでお茶だけすることになりました。
今考えるともう、私がバカでした。

カフェに入ると彼はカバンから、自己啓発本?のような本を取り出し読みはじめ、
それ何?と聞くと「○○ちゃんには理解できないから教えない」など言われ、本当にお茶しに来たことを後悔しました。
Aくんに彼氏はできたの?と聞かれ できた と話すと「大卒?どこの?」と聞かれ見栄を張って嘘をつきたくなかったので正直に○○大(彼よりかは少し学歴は下?)でて今はシステムエンジニアしてるよ。と話すと鼻で笑われました。決して馬鹿にされる職業ではないのに・・・。

もう、彼と友人であったこと、告白したこと、再開してお茶したことすべて後悔しました。
自分でも馬鹿な事を悩んでトラウマにしていると思います。
でも最近、学歴の低い私は幸せになれないのではないか。と本気で考えます。
今の彼氏は大好きで、優しくて結婚も考えています。
Aくんとは連絡先ももう知らないし、共通の知り合いも東京にはいない、SNSも繋がっていないと、もう二度と会うことはありません。
でも過去にあった出来事がいまだに私を苦しめています。
自分でも馬鹿なことで悩んでいると思うし、友人にも「今も、未来も、Aより○○が幸せだろうし、気にするな」と言ってくれますが、いまだに苦しいです。
ふと思い出しては胸が痛くなったり、泣きそうになったりします。
もう、いい加減忘れて、前を向きたいです。
長い話を聞いてくれてありがとうございます。わたしがこのトラウマを乗り越えるにはどうすればいいでしょうか?

No.2413090 16/12/23 19:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧