注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

どうしておばさんは、若い子に対して「あなたはまだ若いから」という言葉を使いたがるんでしょうか。 会話をしてて、二言目には「若いから」 正直、イラッとしてます

No.31 17/01/08 10:20
お姉さん31 ( ♀ )
あ+あ-

22にあるように、愛想笑いでいいんですよ、相手に妬く気持ちがある以上、わかりあえないんですから…。

まぁ、昔からの嫁-姑みたいな関係、と言うか

私は、あなたよりはおばさんですが、いわゆるお局様に六年いびられてきました(;_;)。その人は先日定年で辞めたので、怖い人はまだ何人かいるものの、一応ホッとしたところです。本当に嫌で辛くて、胃腸をこわして病院の世話になりましたから。

意地悪なおばさんは元気なので、まず病欠したりしません。お互いに、別の部類の人間だと思って絡まなければいいんですが、職場だとそうもいきませんね。

嫌味は流して、淡々と頑張って下さい。無理に仲良くならなくていいんです。

最新
31回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧