注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

母は育児放棄されていたと思春期に知りました。いまは25になります。母は感情の表現がとても苦手な人で、とても嫉妬深い人です。しばしば感傷的な態度、理解できない行動

No.5 17/01/08 12:00
お礼

≫2

悩みを投稿して良かったと思いました。誰かにそう言って背中を押してもらうことをわたしはいままで待っていたように感じる程です。

自分の幸せを求める行為全てが母親を傷つけてしまうことになると思うと、何も行動できませんでした。お返事をくださったあなた様は心の陰を乗り越えて子どもの幸せをただ願う、しなやかで強いお母様だと感じました。わたしも自分より幸せになることを子どもに願うことは当然!と心から言える大人になりたいです。わたしの母はあまりにも周囲から差し伸べられる手が少なかったのでしょうか。母が本心を巧みに隠してきたから、誰も気がつかなかったのか。わたしには知ることは難しすぎました。母からしたら、同じ経験をわたしにさせなかったのだから、わたしには分からなくて当然のことなのでしょうね。
欲を言うと、わたしの父にもっと家庭で存在感を発揮して欲しいのですが…


25歳になってもうじうじ考えてしまうので、思うように物事がうまく進まなくて困っていました。自分の問題だけではないと思っていたからです。でも、母と自分の問題は切り離して考えていかなくてはなりませんね。

インターネットでは様々な精神病名が目につき、自分を当てはめていましたが、これからは新しい自分を作っていくつもりで、遅いスタートではありますが、勇気を出して切り開いていくことをここに宣言させてくださいね!

気持ちに区切りがつきそうです。日本のどこかに母やわたしの味方がいると思うと嬉しかったです。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧