注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

最近コンビニて外国人の店員多いのでイヤだ。近所に○ーソンあるのですが外国人が沢山いて凄い目つき悪かったり丁寧な接客態度じゃなかったり日本人のいるコンビニは遠くな

No.6 17/01/09 11:10
匿名さん6
あ+あ-

外国人が日本で働くって大変だと思うんですよ。
自分が外国で働くって想像もできません。
彼らが一生懸命覚えた言葉とぎこちない手つきは、日本人がするよりも努力がいるんですよ。教える方も大変でしょうね。
私は、レジで頑張ってくださいね。と言いますよ。
ご自身の気のすむように、クレームでもすればいいかと。
もし彼らが職を失ったら苦しむと思うので、彼らを否定ではなく、こうした方がいいというアドバイスでお願いしたいですね。

積極的に外国人を採用する会社も賛否あるだろうけども。人種差別意識が根強いのは現代にそぐわない気がします。
日本人が仕事中に私語をし続けて客を片手間にしか相手しない方が私は嫌ですね。
自分で価値を下げてる人には教えたくないのでクレームしませんけどね。

相手の心に響く指導ならあなたの意見も反映されるのでは?

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧