注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

41歳女、8歳年下の彼と同棲して早14年。結婚もせず子供もいません。4年前に彼がパニック障害になりそこから無職。私はそれ以前よりパートに行き収入は8万程度です。

No.37 17/01/12 13:08
お礼

≫32

続き。
ピンチはチャンス。きっと彼は4年前にその経験をしたということでしょう。彼にとって仕事を辞めてからの4年も、パニック障害を発症するきっかけになった会社勤めも、同じぐらいキツイ環境の中で過ごしていたと思います。自営で頑張るしかないと決めた時から自らが手探りで考え動き結果を出すという壁にぶち当たっては、また手探りで考え動くしかない。それでも、大きく違うのは自分で100%行動した結果、よくも悪くも100%自分に結果がかえってくる。悪い結果だとしても、自分の力のなさが原因なのだからと納得して受け止める事が出来る。きっとそういった生き方しか出来ないと悟ったんだろうし、それは私という存在がいて無責任と言われるかもしれませんが仕方のないことなのかもしれません。甘いのも無知なのも受け止め、彼は彼の人生を歩き始めしまったという感じでしょうか。いつか、今よりも痛い目にあうかもしれないと彼は受け止めています。彼の中でのピンチをチャンスに変えたんだと思います。そこで、そんな彼といた私が今ピンチを迎えたということでしょうか。私のような環境では、まだピンチとは言えないと思う方もいるとは思いますが、私にとってはピンチです。薄っぺらいピンチかもしれませんが、まずここをどう乗り切れるかが今後の私にとって大切なのかなと思います。

37回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧