注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

息子が出社拒否 社会適応障害、うつ等で 再発せず復帰できた方っていますか?

No.18 17/01/12 15:34
お礼

≫16

再レスありがとうございます

精神的に成熟できていない という言葉は取り消させて下さい
すみませんでした

今も恨んでらっしゃる一方なのかと思いましたので

きちんと冷静かつ客観的に見られていらっしゃると思いました


息子はお昼間はいませんし
帰ってきたら部屋にこもりますし
私も息子には世間話をしたり という程度で
状況把握の質問などはしますが
それ以外はあれこれ言ったりしていません

既に自分自身で自分の至らなさも痛いほどわかっているでしょうし
親が言うまでもなく自分で自分を責めているでしょうから

家は居心地のいい場所に
針の筵のようにしてはいけないのは
不登校が長かったので
そのように思っています

息子はいい事なのか悪い事なのか
家大好き で…

反対に家の居心地が無気力を生む原因になっていないか
考えてしまいます…
8さんは休職期間は使い切って退職という形になったのですか?
退職されてやはり精神的にはかなりのダメージでしたよね
三、四ヶ月どのような気持ちで過ごされましたか?

私も息子のような子は気心しれた人と仕事ができたら一番だなと思うので
8さんの状況が羨ましいです

18回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧