注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

最近自分が犯罪を犯してしまうのではないかという不安に押しつぶされそうな時がよくあります。なぜこんなことが起きるのでしょうか?犯罪はしてはいけないと思うのですが、

No.4 17/01/13 04:30
匿名さん4
あ+あ-

まずは自分のトラウマを整理することです。
犯罪を犯す人は、そこに至るまでの人格形成において、過去どこかで大きな心的外傷を受け、それが契機となり、無意識にストレス・不安を抱えてしまい、犯罪に走る傾向があります。
主さんも何か思い当たる過去はないでしょうか?
あるのであれば、その過去と向き合い、乗り越えることです。恥ずかしい過去であれ、人に話して聞いてもらうだけでも、全然違いますよ。しかし、それを批判されて殻に閉じこもってしまっては意味がないので精神科やカウンセリングに行って、プロに指示を仰いでみましょう。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧