注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

現在生後2ヶ月半になる娘がいるのですが、母乳がまだまだ軌道にのらずほぼミルクの混合で育てています。 会う人会う人に、ミルク?母乳?と聞かれるのがしんどいです。

No.20 17/01/21 12:26
匿名さん20
あ+あ-

主さんの気持ちわかります。私もなかなか母乳が出なかったです。当然出産したら母乳が出るもんだと思っていたし…妊娠中に出産後はおっぱい張ると言われたけどあれっ?って感じだったし息子は当初飲みもよくなかったので体重も思うように増えず、母乳出てないんだと結局ミルク足してました。
今は母乳育児が定着してどこにいっても母乳?と聞かれ友達でもタレントでもSNSは母乳の話…うんざりでした。
ミルクだと病気になったりアレルギーになったりするのかな?と色々考えてしまいどつぼにはまっていってしまってた気がします。でも一番大事なのは息子がすくすく育つこと‼母乳、ミルクなんてその時を過ぎれば全然関係ないですよ。母乳は大変っていうかもしれませんがミルク育児だって洗ったり買ったり準備したり大変なんですよね。聞かれたら「ミルクです。出ないで。」と開き直ってます。
育児は悩みが付きものですね。離乳食が始まれば食べないなぁと悩んだり…0才の時はあっという間です。

私は完ミルクですが息子は今は10ヶ月すくすく成長してます。あんな体重気にしていたりした時はなんだったのか?とおかしかったんですよね。
きっと子供は笑ってるお母さんの方が好きです。言われたことなんて気にしないで育児楽しんで下さい。

最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧