注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

人間嫌いではないし、むしろ話したり遊んだりするのは大好きなのに、人と接していると物凄く疲れます。 少し相手が不機嫌になっただけで強い自己嫌悪になったり、字を書

No.1 17/01/21 09:54
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

難しいと思います。

年齢から考慮して、一生お付き合いしていくのは、お隣さんとか、ご近所さんぐらいじゃないかと。

主さんは、人との距離を上手に保てないタイプかな?という印象を受けたので、かなり厳しい希望だと思います。


人間関係が辛くなったら引きこもり…みたいな極端な考えではなく、人間関係を円滑にする秘訣は、
ゆる~く
近すぎず
遠すぎず


だと思います。


あと、他人の目を気にしすぎている様子ですが、主さんが思うほど相手は主さんを意識していません。


最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧