注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

楽器を演奏する演奏家ですが、お金をとっていないボランティア活動(音大卒)をしています。 楽器を弾くのはものすごく楽しいし得意な方。気楽な曲ですし、そんなに

No.1 17/01/21 01:45
匿名さん1
あ+あ-

CDと同じとは思わないけど
やっぱり舞台で演奏するからにはある程度の演出は必要なのかなと思います。
技術で演奏が上手い人なんてごまんといるんだし演奏だけして終わりじゃやっぱり聞いてるお客さんが付いてこないというか、BGM的な?

例えば絵でもやっぱりちゃんと額に入れて見やすい場所に配置を考えて飾って作品説明のキャプションつけて、もし出来れば作家が話した方が見る方も見やすいし思入れもしやすいけど
ただ描いた絵をダダダッと並べてるだけじゃあまりにも不親切というか…

トークも得意な人なんて少数だと思いますし、あとは場慣れだと思います。とりあえず自分の出来る範囲であまり気負わずお客さんを楽しませたいという気持ちで話もすればいいんじゃないでしょうか。
せっかく良い演奏が出来るなら丸投げにせずちゃんとお客さんに伝わる形にしてあげないと勿体無いです。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧