注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

義母が子ども(初孫です)を見に来たのですが、なかなか寝かせてくれませんでした。 再来週には義両親で来るらしく、その時は夫にちゃんと言ってほしいのですが 夫に

No.4 17/02/09 08:43
匿名さん4
あ+あ-

そこまでいくと、夫にどうこうして貰う事を期待するよりは自分できっぱり言った方がいいと思います。

「すみませんが、まだ新生児なので授乳以外は寝て過ごすんです。
無理に起こすと脳や発育に悪いと先生に言われたので、どうか寝顔で我慢して下さい」

とか、多少オーバーでもこの手の人には「先生の発言」として言うと効いたりするので。
あとは起きてる時の写真を沢山プレゼントしてみるとか。
写真見せながら話して時間稼ぎ。

それでもどうしても引き下がらないようなら、
「寝たいのに寝かせないのは虐待ですし、脳に障害でも残ったらどうしてくれるんですか?」とでも詰め寄ってみたらどうですか。

新生児の赤ちゃんなんてすぐ疲れちゃうのに、無理に起こすなんて本当に可哀想です。

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧