注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

最近 子供の声が煩い騒音(幼稚園や保育園)だって苦情を言ってる方がいますが自分達の子供の頃はどうだったか忘れてるんですかね?保育園や幼稚園の遊ぶ時間に子供が静か

No.30 17/02/12 08:33
匿名さん30 ( ♀ )
あ+あ-

確かに自分達もうるさい時期があったにせよ
大人になり 静かでいたい時 隣が保育園 幼稚園建設予定とかだと

生活を考えて困る人もいるようですね
子供の騒ぐ声は騒音にすると かなりの騒音に値するようです

日中 毎日となると 夏とか窓を開けたい時も 騒音と生活するという毎日を考えた時

自分の子供の時は数年だけ 幼稚園だと何十年もの間 騒がしい生活になるからでは?


お年寄りとかも いたら騒音に迷惑になる

子供だから!というだけで 許されるものではないし

幼稚園に近い所に住まなきゃいいだけ

人の考え方の持ちようです 子供はかわいい!うるさいのも許せる人もいます

幼稚園の隣に住み うるさい毎日が当たり前になるのも構わないなら 平気です

30回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧