注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

友達が彼氏と別れることになり、 その彼氏から「裏切り者」、「クズ女」という内容のメールが届きました。 友達に話を聞くと、別れる際、口論になり、勝手に私が彼氏

No.1 17/02/12 05:07
お姉さん1
あ+あ-

懲らしめる?
ほっときゃいいよ
そんな人達。友達も友達じゃないんじゃない?

イライラするのはわかりますよ
私もそんな状況で自分が悪者にされていたら、つい言いたくなるけど、ちょっと頭冷やして冷静になってみましょう
今あなたがそこに加わったら、友達(?)が言ったように完全に貴方は悪者扱いになりますよ?
争いは同レベルの人達が繰り広げます。
そんな友達(?)も突き放してしまえばいいと思いますよ
自分達の喧嘩なのに自分が有利になるために人の事を平気であることも無い事を嘘ついて、貴方を巻き込み言い放った言葉ですから。
そんな人、友達じゃないんじゃないですか?
もう関わらないほうがいいと思います。
余計ややこしくなるだけ。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧