注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

将来の夢を家族に反対されました。私の夢は学費もかかるけれど就職するのも難しいとさ…

回答13 + お礼6  HIT数 1276 あ+ あ-

匿名さん
17/02/16 21:57(最終更新日時)

将来の夢を家族に反対されました。私の夢は学費もかかるけれど就職するのも難しいとされる職業だそうで、はっきり言ってあんたに合っているとは思えない。と言われました。家族の言い分に納得し、他の職業に目を向けてみるのもいいのではないか、とも考えているのですが、自分の夢を追いたい気持ちも強いです。もう進路ことを考えないといけない時期に入っていてモタモタもしていられないというのが状況です。高い学費を払ってもらって不安要素がたくさんある自分の夢を追いかけるべきか、もっと他のものに目を向けてみるべきか、誰か教えてください。

タグ

No.2434011 17/02/16 07:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧