注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

旦那は産んだ覚えのない長男って、どういう意味ですか? 春に出産を控えている妊婦です。 先輩ママから、産後について色々と話を聞いていたのですが、 旦

No.1 17/02/16 19:08
先輩1
あ+あ-

子供並み、それ以上に手が掛かるので、自分が産んで育てた訳じゃないけど、家族だから主人と言うより、長男になったんでしょう。

何回も同じことを言ってるのに理解してない。
子供を泣かす。
お金の管理ができない。 何処ででも寝る。
夜遅くまで起きていて朝起きれない。
ご飯食べていて溢す。
3つ頼み事をすると、必ず1つは忘れてる。

3つ以上当てはまる人は、旦那は産んでない長男状態では無いでしょうか?

自社調べウフッ🎵

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧