注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

最近、干し野菜を作りました。大根を輪切りのスライスにして作りました。 干し野菜は栄養的にもいいと思い、味噌汁の具にしました。主人の評価は物凄く悪く、普通の大根

No.3 17/02/23 20:52
先輩3
あ+あ-

そういう人は医者が脅かさなきゃ無理。
大根は普通に、昆布や人参等と切り干し大根の煮付けとかオカズにしては?

昆布や鰹、普通に科学調味料の入って無い、だし汁の元も売ってるし。

出汁をキチンとつくれば、科学調味料を使わなくても味は良くなります。

後、亜鉛が不足してると味覚障害を起こし何んでも、味の濃い、刺激物好んだりしますよ。

科学調味料入れに昆布茶でも入れとけば、幾らかマシかも?

昆布無いとき、昆布茶入れたり私はします。

後は減塩醤油や味噌を使う位かな?

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧