注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

面接の結果を1週間以内に採用でも不採用でも連絡しますという事でした。 しかし、面接の中で勤め始めるのを4月1日からで提案されて正直遅いな…と思ってしまいました

No.8 17/03/01 04:16
お礼

≫7

ありがとうございます。

今回、ハローワーク求人で1月24日に求人受理で、 2/20の私(男)が受けるまで応募はない状態のままでした。求人の紹介期限日が3/31です。ちなみに募集枠は一人なんです。

さて、面接の結果を1週間以内に…となるとギリギリまで採否を出さないというスタンスなら3/31まで結果を出さないか…?と感じてたんですが、そうではないということですよね?

となると、勤務開始が 4月からだし、早々に結論を出して諦めてもらおうという考えなんですかね?

面接官は4人でした。
ただ気になる事が…。
4人中3人は比較的和やかに話が出来たのですが、内1人は出迎えた時から目をあまり合わせない様な感じの人でした。
その人からもいくつか質問はありましたが…。

また、私は人からよく…だとか私は失敗すると…だとか後ろに文章を作る性格テストの様なものを事前に受けました。
これも何か採否に影響してくるのかな?という気はします。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧