注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

この対応で、私が悪かった点を教えてください。 薬局で薬剤師をしています。 …

回答12 + お礼12  HIT数 1324 あ+ あ-

匿名さん
17/03/05 15:07(最終更新日時)

この対応で、私が悪かった点を教えてください。

薬局で薬剤師をしています。
たまに患者さんからの要求で薬を増やしてくれるように頼まれることがあり、同僚の薬剤師Aが電話で医師に確認し、それを処方箋を入力する医療事務さんに伝えてました。
Aさんは薬の名前、錠数、日数しか伝えなかったので、医療事務さん(2年目)が飲み方(朝夕食後など)を教えてないと怒ってました。
でもその薬は飲み方は基本的に決まってる薬で、しかもかなりメジャーな薬だったので、おそらく当然だから伝えなかったか、ついつい忘れただけだと思い、飲み方を教え、Bさん(薬剤師)の入力なら言わなくてもいいけどね、と言いました。
私の気持ちとしては、薬剤師やベテランの医療事務さんならそんな当たり前のことを伝える必要はないけど、まだ経験の浅い医療事務さんには伝えないとね、というつもりでした。
そうしたら医療事務さんがブチ切れてきて、どういう意味ですか?と言ってきました。
確かに言葉が足りなかったと思って、上記に書いたことを伝えたら、無言で去って行きました。
正直、いくら2年目とはいえ、明らかに間違っている内容の処方箋でも何回もそのまま入力するような人で、そもそも飲み方を教えてもらってないと怒る時点で間違ってる、少しは自分で考えろと内心思いましたが、何も言わずにそのままにしました。

そのあとすぐ、その人が医療事務の上司Cさんにひそひそ何かを話していて、なんだか唖然としてしまいました。
今朝方、散々Cさんの出勤前にCさんの悪口を言っていて、しかもCさんが自分の仕事を手伝ってくれないとかやってくれないとかの悪口なんですが、そもそもCさんはずっと仕事していて、その医療事務は昼間にネットしているくらいなのに、どの口が言うんだろうと思ってしまいました。

話がそれましたが、私の対応は間違ってましたか?
何をひそひそ話してたのか、そのCさんに確認して、事実と違うことは伝えるべきでしょうか。
くだらない話ですが、アドバイスもらえると嬉しいです。

17/03/04 13:58 追記
経験が浅いのくだりは言っていません。
薬剤師には当然のことだから薬剤師には言わない、と伝えました。

17/03/04 14:49 追記
飲み方伝えなかったのは同僚で、私は毎回きちんと伝えています。
私の発言でなぜ医療事務がブチ切られたのか、という質問です。

No.2440855 17/03/04 13:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧