注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

心臓がトトト……という感じで何度か鼓動が激しくなります。弱めの動悸なので息がフッ…

回答5 + お礼0  HIT数 1976 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
17/03/05 10:06(最終更新日時)

心臓がトトト……という感じで何度か鼓動が激しくなります。弱めの動悸なので息がフッてなるくらいでおさまります。
それが最近増えました。

半年前の職場の健康診断で、血液検査と心電図が引っかかっています。
血液検査は、中性脂肪が低めで経過観察と心電図は洞性頻脈と診断されました。

この心電図検査の時に緊張してる?と聞かれ、ちょっと緊張していたので「少ししてます」と言いましたが、その後のお医者さんとの診察の時も同じことを聞かれました。
緊張のせいでちゃんと測れないものなんでしょうか?自分的にはそんなに動悸がするほど緊張してはいないような気がするのですが…人見知りな上、良く分からないです。

もしかしてこの時から心臓おかしかったのかな……とか思ったり……。
小学生の頃から毎回心電図検査で引っかかっていたので何とも言えないです。

来週、また職場で健康診断があり、心電図検査もあるのでこの事を聞いてみようと思います。

あと去年から突然急に体重が落ち、周りから痩せた?と心配されています。

普通に過ごしてきて、体重が落ちるなんて恐怖です。心電図や血液検査の結果も関係があるのでしょうか……。

考えられる原因とかありますか?

No.2440942 17/03/04 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧