注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

主人の前妻の連れ子(25才)が出入り。家の一部(前妻が美容室をしてた棟)をペット…

回答6 + お礼0  HIT数 818 あ+ あ-

悩める人
17/03/06 16:06(最終更新日時)

主人の前妻の連れ子(25才)が出入り。家の一部(前妻が美容室をしてた棟)をペットのトリミングをするために貸している。
シングルマザーで子供(5才)を預かる事がある。片付けをきちんとしないので断りたいけど、家に居ることが多いので断れない。前妻も近くにいるが、美容室を経営してるためか、こちらに連れてくる。
こちらにも子供(11才3才)がいるので子供同士は仲良くしている。主人に相談しても何も問題が解決しないためとてもストレスを感じながら生活を送っています。
主人と前妻の子供(20才男)も同居しているが、これまで色々な問題がありできれば家からでて自立してほしいけれど、家から出る気配はない。何とかしてストレスを減らしたいけど、どうしたら良いのかわからない

No.2441471 17/03/06 00:56(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧