注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

60代主婦です。息子夫婦との関係についてです。 息子夫婦には、1才の孫がいます。 私たち夫婦は、二人とも幼児教育の講師をしており、息子夫婦にも幼児教育の良さ

No.39 17/03/15 18:51
匿名さん39
あ+あ-

嫁がプレッシャーに感じるというのは判る。

良かれと思っても相手がそれをプレッシャーに感じる事は普通にあるものだから。

とはいえ、嫁の方も悪いでしょ。

義両親がそんな相手であれ、じゃあどうやって上手くやってくか(=どうやって自分の気持ちを保つか)になんの努力もしてないでへらへら笑っててさも自分は義両親のする事に賛同してるようなフリだけはしてて、自分の中にため込むだけため込んで勝手に爆発して、コレ言ったら許す的にたった一つだけの答えを期待してそうじゃなければ相手が悪いと悪者にしてきてて…そんなの嫁も”うまくやろう”という気持ちちっともないよね。

もとい…「うまくやろう」という気持ちと「断りたいけど断れない」「言いたくない言えない」そんな出来ないししない自分を正当化する行為を混同してるままにして「うまくやろうとしてたんだ」とまるで自分を悪くなかったようにしてるだけだよね。

せっかく話し合いの場も持ってるのに、嫁の方が”これ以外の答えは認めない””謝罪以外は認めない”と義両親側に謝罪要求してるだけならそもそも話し合いも相互理解も何もあったもんじゃないでしょ。

まるで自分が被害者だと主張して日本を悪者にするだけの韓国みたいだよね。
ただ姑さんや舅さんを「私はこんなに辛かったんだから!」って責めたいだけだよね。

なにそのまるで勝ち負けにこだわる嫁の角が立つ態度は?って思ってしまうよ。
どこにも”うまくやってこう”という気持ちはないよね。
まるで子供みたいだよ。
嫁はコミュ症か?って思ってしまう。

ところで息子はなにしてんの? あなたの旦那さんはなにしてんの??
全く存在感はないんだけど。
息子が嫁のご機嫌取りばかりして嫁にヘコヘコしてるだけだとそりゃ嫁も”自分の気持ち”ばかり優先するようになるよ。息子さんがちょっと気遣いするだけで上手くいくようにもなったものなのに。

今度どうするかについては嫁と貴方がどうこうするのでもいいけれど、息子ともよくコミュニケーションとった方がいいと思うよ?

なんにせよ、うまく行くかいかないかは嫁側が大人になれるかどうかだと思うけど、嫁側がそんな態度じゃうまくいかないよね。

とはいえ主側は相手を責めるスタンスになると余計に上手くいかないだけだから立場の上下をなくす程度には相手を気遣ったほうがいいと思うよ。

39回答目(80回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧