注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

旦那の些細な事ですが、腹が立ちました。 さっき、たまに朝起きると、又は夜中トイレに行くとお風呂の蛇口から水がポタポタ落ちてて、最後にお風呂入るのは旦那です。

No.8 17/03/16 15:59
専業主婦さん8
あ+あ-

そりゃ腹立つね。

うちの旦那も結婚当初は蛇口キッチリ閉めないこと多くて、以前は台所も洗面所も風呂場も、まぁよくチョロチョロ水が流れてたよ。

旦那の場合「ごめんごめん」と謝るし、結果的にキッチリ閉めるようになったから腹も立たなかったけど、そうじゃなかったら夫婦やってられないわ。

ありがとうやごめんなさいの言えない人間、反省改善のできない人間とは暮らせないからね。

ちなみに、うちも今住んでるところは引っ越してきたばかりなんだけど、入居した時から水道設備おかしくて、台所も風呂場も蛇口は硬いしパイプの根元から水まで吹き出してきたんだよ(驚)

大家がケチみたいで、蛇口本体が老朽化してるのに取り替えてくれず、簡易に直されたままだからギュッと蛇口閉めないとジワジワ水が出てくる状態。

主さんとこも、水とお湯の蛇口2つ付いてるタイプなら、恐らくパッキンじゃなくて確かスピンドル?とかいう中身の部品がいかれてる可能性で、そうなるとケチな大家は直してくれないと思うわ。

旦那さんにはギュッと閉めてもらうしかないね。

水道代なんかたかが知れてるからどうでもいいんだけど、私は閉まりのない生活?が何より嫌なんだよ。

水道のポタポタもだし、洋服ダンスの扉からシャツがちょっとはみ出して挟まってるとか、引き出しが微妙に閉まりきってないとかね。

子供の頃は私もそういうとこ無頓着で、親からよく言われたわ。
「ウンチしてもちゃんとお尻を拭かないのと同じだ」って。

何故か私はそれ言われてから変わったね(笑)

だから旦那にも言ったよ。
それで直ったのかはわからないけど(笑)

旦那さんに使えるかわからないけど、ダメ元で言ってやってみて。

嫌だもんね、閉まりのない生活ってさ。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧