関連する話題
出戻りの妹の結婚式参列
専業農家の長男と結婚。不安だらけです。
自分の貯金で生活する専業主婦

私は40代の主婦です。長女(24)が大学時代より5年半程交際した彼と秋に結婚することになり、両家顔合わせを終えたところです。式場は娘、娘彼氏で決めて今はその

No.71 17/03/18 23:15
匿名さん71
あ+あ-

うざい母親ですね。
娘さんはあなたにとってはいつまでも子供かもしれませんが、立派に成人した一個人です。
子供は親の所有物じゃないんですよ!
娘さんが決めたことを尊重し、応援し、幸せを願い見守るのが親ではないですか?

私の職場にも、過干渉のおばさんがいます。
「息子は私を嫌い」「娘は言うことを聞かない」と言います。
娘さんを溺愛し、娘さんのご主人に過度に敵意を示しています。
私は40代ですが、私に対しても頭ごなしに自分の価値観を押し付けるようなものの言い方をし、「私はあなたの妹でも、娘でもない❗」と叫びたいくらいうざかったのですが、いや、実の母親でも、あんな母親では嫌だ❗と思いました。
「息子は私を嫌い」「娘は言うことを聞かない」が良く分かったような気がします。

あなたのスレを見て、このおばさんと被りました。

71回答目(148回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧