注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

4月から高校生になる次男についてです。母子家庭です。この一年、家のお金を盗ったり自殺すると言ったり学校では友達の私物を盗ったりと問題行動だらけで児相や警察のお世

No.16 17/03/18 20:55
お礼

≫14

回答ありがとうございます。児相にも同じことを言われました。昨秋、児童施設への入所を勧められました。ただ、高校へは進学してほしかったことと、施設に入れることで親に捨てられたという意識になられることが怖く、決断出来ませんでした。親としての覚悟がなく情けないですが、それが本音です。でも匿名さん14の意見はすごく共感できます。おっしゃる通りです。
この春、iPhone7をプレゼントし、高校に必要なものを買い揃え、もちろん家事は全て私がおこない、贅沢はさせてあげられませんが、自分専用の個室があり、温かい部屋で休むことができる。それで何の不満があるのでしょうか。。。
この家に生まれたくなかったと一万回思ったそうです。家を出たら2度と家族に会いたくないそうです。
高校行かずに家を出て自活する勇気も根性もなく、不平不満を私にぶちまけて鬱々して毎日を送っています。情けないです。。。ダラダラと申し訳ありません。もし高校を中退することになったら、私も覚悟を決めて自立を促そうと思います。親元から離した方がしっかりするよ、を信じて、、、。ありがとうございます。

16回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧