注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

鼻で笑う人が不快で仕方ないんですが、 馬鹿にした感じではなく、その人の笑い方が「フッ」という癖の場合どうしたらいいかわかりません。 普通の会話や楽しい時

No.2 17/03/19 17:19
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

同じ経験があります。
その方はご近所さんでどうしてもお付き合いは必要で、何度となく鼻で笑うし下を向き首は傾げるしで不快で、私はいつしか顔を見て話すことも嫌になりました。
私の態度からその方から「嫌ってるよね?」って言われてしまい、ご自分がしている態度がわからないんだってびっくりしたんです。
その方からしたら私が悪者みたいに感じてるだろうから、仕方なく嫌な思いをしたとは伝えたんですが、その方は「私は…私は…」って興奮して意見ばかりで「大丈夫ですよ」って話は避け早々に会話は打ち切りました。
多分喧嘩になりそうでしたから、その後は距離を置き、お互いに頭を冷やし仕切り直しをして…今は普通に話をしています。
鼻で笑うこともしなくなりました。

難しいですよね。
私の意見は伝えましたが、感情的になっての押し付けはしてません。
その方自身の問題だし、関係もご近所さんだしうわべだけ取り繕えば良いかなって感じてます。
たまたまその方から言われたもだし、私に対しての誤解だけは取りたいので気持ちは伝えました。
言ってこなければ言わなかったです。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧