注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

男の人をステータスで見てしまいます。 私には3年前からずっと好きだと言ってくれてる男友達がいます。私も彼の性格が好きで、付き合ってもいいかなと思うのですが、そ

No.26 17/03/29 04:24
匿名さん26
あ+あ-

若いうちは必要ないです。大学を卒業する頃にその意味がわかります。でも結婚を考える相手なら収入はみてください。自分の将来のために。

高卒で社長になる人もいれば、大卒でフリーターの人もいます。学歴ではなくその人の能力と可能性を見てください。学歴だけで見るなら少なくとも東大みたいなブランド大学くらいじゃないと意味ないです。

実際、男性の高卒は現場仕事が多く、体力と時間消費する割に薄給。大卒はサラリーマンが多く、大手のホワイトに就職すれば一生ほぼ安泰、給料は大体歳の数と同じ、ブラックに就職すれば長時間労働の残業代なしの薄給です。

最新
26回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧