注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

夫は夫婦不仲になると (浮気などではなく、性格の不一致で) 夫の自室から …

回答10 + お礼10  HIT数 1684 あ+ あ-

匿名さん
17/04/05 23:47(最終更新日時)

夫は夫婦不仲になると
(浮気などではなく、性格の不一致で)
夫の自室から
私の物を他の部屋に放り出したり
私の親にもふてぶてしい態度したり
私が作ったご飯は一切食べなくなり
通帳取や財布を奪ったりします。

最近では更にエスカレートして

家から出てけ、家に居たいならローンの半分払え。
生活費もこれからは入れない。
俺が働いたお金を1円でもお前に使われるのが嫌だ。
今すぐ離婚したいから弁護士雇う。

と言ってます。
あの人なら本当に実行します。

何故一方的にここまでされないとならないのか。
私だって更に怒りはありますが
そんな事はしませんので。

もはや子供の事も頭になく
父親なのも忘れて
自分の事しか考えていないです。

⚫️こんな夫どう思いますか?

私はこれから
お金に裁判どうしたら良いか頭が一杯で不安です。笑う事も出来ません。

今はパートで8万収入ありますが
(4万は生活費に入れて、残りは自分代や子供関連、残りは貯金してきました。)
それを全部生活費にしても
ローン半分払うのは無理です。
仕事を変えるしかないです。

調べたら
夫が生活費を入れる義務があるので
調停で婚姻費用請求が出来るのを知りました。
私も調停申請しようか考えますが
調停に抵抗がありますし悩みます。

私もこんな人とは
子供が成人したら即別れてやると決めて
頑張って耐えて来ましたが
まさかこんなに早く、しかも向こうからと思っておらず。
離婚するには準備も気持ちも整ってない焦りもあります。

どうかアドバイスお願いします。




No.2453950 17/04/04 01:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧