注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

高校生になります。どっちの部活に入ろうか迷っています。 バドミントン部→興…

回答1 + お礼0  HIT数 230 あ+ あ-

煩悩ガール( ♀ du9OCd )
17/04/08 15:48(最終更新日時)

高校生になります。どっちの部活に入ろうか迷っています。

バドミントン部→興味があり、楽しそうだと思うんですが夏休みの練習とか正直しんどそう。勉強と両立できるか心配

家庭科部→人数多いから友達たくさんできそうだしラクそうだし勉強と両立可能。だけど、文化部なのでインキャラになってしまう。

中学のときは吹部に入っていて悲惨な目に遭いました。とてもしんどかったです。なので、高校では慎重に部活を選びたいと思っています。今のところこの2つに絞っています。みなさんはどちらがいいと思いますか?

No.2455829 17/04/08 15:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧