注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

半月以上いる男の子が今週3日連続音信不通で会社に来ませんでした。何度電話しても留…

回答3 + お礼3  HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
17/04/13 21:53(最終更新日時)

半月以上いる男の子が今週3日連続音信不通で会社に来ませんでした。何度電話しても留守電。まだ未成年なので自宅にかけても家にも居ない。(よく家出をする)今年に入って週5は遅刻、辞めたいといいつつも遅刻しながら来たりするので数人は辞めたんだろうなと諦める中、残りの数人は(大丈夫かな?どうしたんだろう)と心配してました。昨日の夜22時頃、会社に来たらしいですが音信不通で休んだ理由は不明。会社に来たと上司に報告が行き明日(今日)来るだろうと思いペアの編成をしてましたが結局来ませんでした。来るか来ないか分からないましてや遅刻魔の子を往復2時間の場所へと行かせしかも仕事的大変なペアに入れるのもどうかと思いました。朝、3人ペアが二組ありで仕事を回してましたが来なかったので結局私達は二人で出来ない仕事をやります。確実に来るならそういう編成でも良いですが音信不通だった相手が1度来たからって次の日来るとは限りませんよね…。そういう所、上司は分かってません。

No.2458053 17/04/13 13:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧