注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

初めまして、家族のことで悩んでいて相談がしたいです。 客観的に意見をください。 私より3つ離れた兄は、海外で生活をしていて嫁と子どもをもうけました。

No.2 17/04/14 08:56
経験者さん2
あ+あ-

離婚した家庭で、育った子供の離婚率は、高い(´・ω・`)

子供が、小さなうちは、親の記憶が無い・覚えて無い、と言うのは、違う。

小さなうちの記憶ほど、今後の、未来に、関わるのです。


なので、兄さんの『小さなうちは・・・』という行動は、幸せと、真逆の行動を、している事に、なりますよ。

個人的な考えですが、母子家庭の経緯は、分かりませんが、兄さんが、お父さんの、事。。。どう思って過ごしたのか?とか、ゆっくり話合うべき時期なのもかなって思いました。


後は、休ませる。死なない様に、監視する。病院行けるならそれも、ありヾ(。・∀・)oダナ!!

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧