注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

無事出産を終え2ヶ月になる子供の母親です!事情があり産後身内にお手伝いしてもらえ…

回答15 + お礼8  HIT数 1337 あ+ あ-

匿名さん
17/04/23 17:19(最終更新日時)

無事出産を終え2ヶ月になる子供の母親です!事情があり産後身内にお手伝いしてもらえず友人が生後1ヶ月半くらいからお手伝いにきてくれてるのですが…私の子供にべったりです…私が抱っこしたり赤ちゃんと関わりたくてもさせてもらえない状態になってきています…唯一関われるのはお風呂と夜寝る時だけです…しかも友人は母(はは)だょーとか言ってます…それに私のおっぱい見てる!ほしいの?とか毎回言ってます…吸わせていい?まで言われてさすがにそれはない…と言いましたが…たんなる私のガルガル期なのか…でも友人おかしいですょね?他の友人は抱っこしてもママがいいょね?と私にすぐ返してくれますし、ママが一番だねーとか言ってくれるのに対してその友人は母(はは)が一番とか言ってます…ママあんまり見ないねとか言ってくるし、お散歩いくときもベビーカーをずっと押してるし…手伝いはほんと助かりますが度がすぎてる気がするし、ここ最近その友人にだけ我が子を触られたくない!と思っててもなかなか上手く言えず…そんなんでストレスがたまり不安になったりそろそろ私が壊れそうです…ガルガル期は半年くらいたてばおさまるとよく聞きますが乗り越えられる自信がありません…今も不安で子供の手を握って寝てます…泣きそうです…

No.2462083 17/04/23 02:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧