関連する話題
保育園から子供が勝手に出てしまって。。
姉が子供を置き去りにして失踪💧
友達に「流産したらいいね」と言ったことで、みんなから疎遠にされましたが、どうも納得いきません。ことの発端はこの間高校時代の友達4人で集まった時でした。

養育費の行き先、管理について 大抵の場合、元妻が子を引き取り、元夫が払っている養育費と元妻が負担するべき同額の 養育費の合計金額について、しっかり管理で

No.50 17/04/30 11:15
お礼

≫49

一日見なかったら、無知丸出しの仕様も無い意見ばかり出てきたな。

いちいち面倒なのでまとめて反論する。

一体養育費が3万円と言う話は誰がした?
29番が例えばとして3万円と書いているが、読んでいる人は文章読解力がゼロだな。
そして、そんな金額じゃ足りないと言っている方、養育費の金額決定は支払い義務の決定と同じように、双方もしくは調停、審判の場での決定事項なので、不満なら増額申請すればいいだろう。但し、その際は不足を主張するに相応しい資料の提出を求められるけど
大丈夫かな?
貯金とか衣料費とかその他いろいろ言っているようだが、調停や審判は厳しいぞ。
減額申請する場合は現在の収入を自ら証明しなければならない事は当然だ。

話はそれるが
ここに書き込んでいる人は税金を払っていると思うが、その税金の使い道に対して色々意見があるだろう。いい加減な使い方してるんじゃねえとか、そんなことに使うなとかな。
それと同じに考えれば、元夫婦がそれぞれ出している養育費が、子に対してどのように使われているか気になるのは当然だろ。
しかも足りないって、その範囲でやるのが当たり前なのに。
たとえで出た3万円で話せば、双方3万円の養育費は合計6万円となり、子一人に対してひと月これ以上の養育費を掛けている一般家庭が有るとすれば、掛け方を変えるしかないだろう。私学なんていうのは話にならない。小学校や中学はお金もかかるが義務教育の範囲だ。
高校大学に備えて貯金も必要だろう。不足なら増額申請すれば良い。但し不足理由に嘘はダメだ。

50回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧