注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

今晩は。初めまして、私は妊娠29週目で初めての妊娠で、夏に子供が産まれます。 …

回答4 + お礼0  HIT数 512 あ+ あ-

匿名さん
17/05/01 17:02(最終更新日時)

今晩は。初めまして、私は妊娠29週目で初めての妊娠で、夏に子供が産まれます。


正直毎日不安です。私は妊娠4ヶ月まで妊娠に気づかないほどどんくさい人です。
医者にも普通気づくと言われました。


先日トイレに行った時たまたま下着に血がぽつんと付着していました。その日は病院が休日で緊急しかやっていませんでした。

電話して緊急で病院へ行きみてもらいました。結果は子宮内から出血ではなく、痔でした。

もし子宮内から出血してもパンツにぽつんと付着した程度で受診しなくても大丈夫との事でした。

その後昼間の外来に受診し、先生に肛門から出血したのから子宮内から出血したのかわからないと聞きました。

そうしたらどちらかの出血かわからない判断できない場合は受診してもいいと言われました。

あたしは結婚して四年目元々生理不順で中々子供ができず、やっと子宝に恵まれました。今妊娠後期で無事に出産したいです。
妊娠経験者様にご質問なんですか、
あたしは、自己判断ができません。
どれくらいの出血ならば、母子共々無事に生きられますか??

No.2465335 17/04/30 22:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧