注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

初めまして。 五年生に進級した娘の母です。 どのカテゴリかわからずこちらで。 ※とにかく誰かに聞いて欲しい、いろいろな意見を伺いたいと少々焦ってま

No.5 17/05/03 15:41
お礼

≫3

ありがとうございます。

そうですよね、担任と親との連携になりますよね。
最初はそうしていたのですが、二週間も経たないうちに出てきたはなしなので、怒りや不信感のほうが強くなってしまっています。

でも、転校しても次が平和に楽しくなんて保証はどこにもないので、今のこの問題をどう解決するかもっと冷静になって考えます。

5回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧