結婚前提に付き合っている方なんですが。今、母親と同居していて、おそらく家事は全部やってもらっている感じらしいです。母親との同居は嫌だと私が言ってそれは母

No.45 17/05/07 17:28
匿名さん45
あ+あ-

全部には目が通せて無いのですが…

少し視野が狭くなってる気がしますよ。結婚に対して耳年増になってたり不安になるの分かりますけどね。

結婚て相手ありきなので、どんなに細かい取り決めをしてもその通りに行かないものです。よしんばその通りに出来ていたとしても息苦しくなったりする事があると思います。
不安な事に対して上手く甘えられたらいいんじゃないでしょうか?例えば働いてるし始めは私も不安だからお風呂掃除とか頼ってもいいかな?みたいな。決め事だと息苦しく感じるけど相手の為だと思ったらそうは思えないんじゃないかなぁ。休みの日は一緒に食事を作って、抵抗感を無くして行くのも良いかもですね。
あとは話し合いです。これは結婚の基本だと思いますよ。それが上手くできれば、不満はあれどやっていけると思います。相手の方も主さんの嫌な事を無理にさせようとは思ってないようなのでその点は羨ましいです。
あとは可愛くおねだり、です。
かく言う私も日々可愛いおねだりを研究中です(笑)ナチュラルにできる人が羨ましい!

45回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧