注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

自動車整備士の資格が取れる学校で授業料が無料の訓練校か学費がかかる専門学校かで悩…

回答4 + お礼0  HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
17/05/10 11:16(最終更新日時)

自動車整備士の資格が取れる学校で授業料が無料の訓練校か学費がかかる専門学校かで悩んでました。悩んだ結果いいところに就職するには高いお金を払ってでも専門学校に言った方がいいと思い専門学校に入学しました。お金がかかるので母にも反対されたけどそれも反抗して行きました。ですが、専門学校に入ったところかなりゆるい学校で実習をするにも一つ一つのすることが簡単すぎて作業する時間よりもなにもしない時間の方が多い授業がほとんどです。自分で奨学金借りながら高いお金を払って行ってまで勉強しにきたのにバカバカしくてとても悩んでます。もうこんなお金払っていくくらいなら辞めて就職しながら勉強したほうが得だと思うようにもなりました。母も母子家庭でお金が無いのに反対されで僕が行きたいと言い続けるものなので入学金と教科書代は払ってくれるといって45万円ほど払ってくれました。なのにこんな意味の無いほぼ立っているだけの実習をするために反対をしてまで高いお金を母に払わせてきてしまってほんとに後悔してます。母に反対したことにもとても反省してます。奨学金を借りてまでいく必要があるのでしょうか?僕はもう辞めて自動車関係のところへ就職して勉強しながら資格とったほうがためになると思うのですがどうでしょうか。学校辞めて就職すれば母に払ってもらったお金も少しづつ返せると思います。文章がゴチャゴチャしてすいません。やっぱり母に高いお金を払わせて、自分で奨学金を借りてまで来たことに納得できません。これからこんなのでやっていけるきがしません。辞めて就職するべきなのでしょうか。

No.2468753 17/05/08 22:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧