注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

30代男です。 私の悩みは、「働く気力がでない」です。 大学卒業後、新卒で入社した会社を8年近く勤めていました。 ある時、その会社でヒト悶着あり退社するこ

No.9 17/05/16 17:56
お礼

≫6

私が行っていた営業は、簡単に言うと何でも屋です。
新規&ルート営業はもちろん、取ってきた案件を自分が現場に行って作業を行っていました。
営業と現場仕事は半々くらいですかね・・・。
扱っていたものは、食品関係としか言えません(ニッチな業界なのでバレが怖くて・・・)
外回りのなどで、会社にいることは少なく気が楽という面はありましたが、逆に外(現場仕事)をしながら、顧客からの電話が鳴りやみません。会社に帰ってきても、仕事が溜まっており夜中の2時帰宅~朝の6時起床などがザラでした。
他社の会社はどうかわかりませんが、価格と納期の競争で客のイイナリになりその分、営業が会社側と顧客側の板挟みになり負担が凄かったですね。
また、現場仕事を監督する職務も任されていたということもあり、それも負担になりました。
休みも電話はかかってきます。心休まる暇はありません。
まえの会社は、そもそも人が少ないため、人を辞めさせることができず能力のない人間でも在職することができます。
このシステムがチーム内に悪循環を及ぼし、わたしも成績の悪い先輩方分の仕事をやらされました。

営業職は、言い方が悪いですが、頭がおかしい人でないとできません。
どこか感情が欠落しなければ、到底できるものではないと思っています。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧