注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

先生や友達に考えを理解もらえず、疲れます。言い方がものすごく悪いということを承知しています。高校一年生です。 国語の授業中とか、自分の意見や考えを発表し

No.1 17/05/20 21:50
匿名さん1 ( 117 ♂ )
あ+あ-

説明しても、クラスのみんなが「難しい…」と。

皆、そもそも耳を傾けてくれるのが素晴らしい。
あなたの言うことを理解しようとしてくれている。
その結果彼らの理解力を越えていたとしても。

大変恵まれている。

あなたが大人になると、そもそもあなたの周りの皆、
難しいと一瞬でも思ったら耳を貸さない人が多くなる。
そもそもあなたの言うことに耳を傾け、
理解しようと努力をする人が今よりもずっと少なくなる。

今はだから、練習の出来る期間。
今のうちに、表現力を鍛える練習を。
例え話にする、口語ではなく文章で説明する、抑揚をつけた語りのテクニックを使う、ETC。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧