注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

自分は猫を二匹飼っています。社員の誰かの家で子猫が産まれ、飼い主が見つからない場合は保健所に連れて行くと言ってました。 二匹も三匹も変わらないから一匹引き取る

No.2 17/05/23 23:32
匿名さん2
あ+あ-

主さんが精神科にいく必要はないと思います。

でも、お世話になってひとなのなら、まったく協力しないのも、どうかと思います。

そのひとには、里親を募集する方法を教えてあげればどうでしょうか。

地元の掲示板でも、動物病院の張り紙でも、とにかくどんどん動いてもらいましょう。

近所に猫カフェや保護猫カフェなどがあれば、相談に乗ってもらえるかも知れないし、場合によってはそこに子猫をおいてもらえるかもしれないです。猫カフェは、動物愛護団体が経営している場合が多いので。 

その会社の先輩さんが、自分で飼ってあげれば、一番いいような気がしないでもないですが。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧